広告コピー・キャッチフレーズ 広告コピー・キャッチフレーズ 広告コピー 407 words

カラダの一部を使ったことば カラダの一部を使ったことば カラダの一部 231 words かたちをイメージすることば (五感:視覚) かたちをイメージすることば (五感:視覚) かたち 134 words を活用したことば (五感:視覚) 色を活用したことば (五感:視覚) 173 words 触感・手触りを活用したことば (五感:触角) 触感・手触りを活用したことば (五感:触角) 触感・手触り 79 words 五味のことば (五感:味覚) 五味のことば (五感:味覚) 五味 49 words 匂い・香りのことば (五感:嗅覚) 匂い・香りのことば (五感:嗅覚) 匂い・香り 12 words にもとづくことば (五感:聴覚) 音にもとづくことば (五感:聴覚) 74 words ポジティブな感情を表すことば ポジティブな感情を表すことば ポジティブな感情 321 words ネガティブな感情を表すことば ネガティブな感情を表すことば ネガティブな感情 383 words 驚きを表すことば 驚きを表すことば 驚き 123 words にまつわることば 女にまつわることば 313 words にまつわることば 男にまつわることば 192 words 大人にまつわることば 大人にまつわることば 大人 31 words 子どもにまつわることば 子どもにまつわることば 子ども 160 words 若者にまつわることば 若者にまつわることば 若者 80 words 「新入社員は○○型」 若者にまつわることば 「新入社員は○○型」 若者にまつわることば 「新入社員は○○型」 48 words 高齢者にまつわることば 高齢者にまつわることば 高齢者 43 words 帰属集団を表すことば 帰属集団を表すことば 帰属集団 239 words 家族のことば 家族のことば 家族 90 words 親子のことば 親子のことば 親子 68 words 兄弟姉妹のことば 兄弟姉妹のことば 兄弟姉妹 34 words 祖父母と孫のことば 祖父母と孫のことば 祖父母と孫 16 words 他人同士の関係にまつわることば 他人同士の関係にまつわることば 他人同士 138 words ライバル関係にまつわることば ライバル関係にまつわることば ライバル関係 44 words 上司と部下をめぐることば 上司と部下をめぐることば 上司と部下 56 words 先輩と後輩からうまれることば 先輩と後輩からうまれることば 先輩と後輩 8 words 師弟からイメージされることば 師弟からイメージされることば 師弟 19 words 数字を使ったことば 数字を使ったことば 数字 398 words 単位が用いられることば 単位が用いられることば 単位 187 words 比較表現が含まれることば 比較表現が含まれることば 比較表現 415 words オノマトペを活用したことば オノマトペを活用したことば オノマトペ 115 words 略語 略語 略語 548 words アルファベットを活用したことば アルファベットを活用したことば アルファベット 345 words ニックネーム ニックネーム ニックネーム 189 words キャラクターの名まえ キャラクターの名まえ キャラクター 213 words 記号・創作文字を用いたことば 記号・創作文字を用いたことば 記号・創作文字 83 words 歌謡曲のタイトル 歌謡曲のタイトル 歌謡曲 422 words ベストセラー書籍のタイトル ベストセラー書籍のタイトル ベストセラー書籍 227 words 映画のタイトル 映画のタイトル 映画 191 words テレビドラマのタイトル テレビドラマのタイトル テレビドラマ 307 words マンガ・アニメのタイトル マンガ・アニメのタイトル マンガ・アニメ 248 words 広告コピー・キャッチフレーズ 広告コピー・キャッチフレーズ 広告コピー 407 words 女性誌のヘッドライン 女性誌のヘッドライン 女性誌 96 words アルコール飲料のブランド名 アルコール飲料のブランド名 アルコール飲料 147 words 自動車のブランド名 自動車のブランド名 自動車 90 words 食品のブランド名 食品のブランド名 食品 327 words ヘアケア商品のブランド名 ヘアケア商品のブランド名 ヘアケア商品 54 words 国家にもとづくことば 国家にもとづくことば 国家 150 words 都市にもとづくことば 都市にもとづくことば 都市 102 words 地域・町内にもとづくことば 地域・町内にもとづくことば 地域・町内 104 words にもとづくことば 村にもとづくことば 16 words 宗教・信仰に関連する結びつきのことば 宗教・信仰に関連する結びつきのことば 宗教・信仰 82 words 民族にもとづくことば 民族にもとづくことば 民族 22 words 天然自然を用いたことば 天然自然を用いたことば 天然自然 321 words 動物を用いたことば 動物を用いたことば 動物 201 words 植物を用いたことば 植物を用いたことば 植物 140 words 四季とその行事が含まれることば 四季とその行事が含まれることば 四季とその行事 64 words 時代・時間区分を含むことば 時代・時間区分を含むことば 時代・時間区分 57 words 時制を用いたことば 時制を用いたことば 時制 185 words
AGE
CATEGORY
この年表をシェアする
世代定規

あなたや、ご家族の方、上司や部下の方の現在の年齢を入力すると、その人が何歳のときにどんな言葉が生まれたのかが分かります。

広告コピー

407 words

1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010-2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
政治・時事
ファッション・風俗
コミュニティ
エンタメ
広告
1960 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 (60)
1960 5秒で100%のコーヒー (60)
1960 ビールつくり三代 (60)
1961 走る豪華な応接間 (61)
1961 マーブルチョコレート (61)
1961 トリスを飲んでHAWAIIへ行こう (61)
1962 スカっとさわやか (62)
1962 オリンピックをきれいな東京で。 (62)
1963 あたり前田のクラッカー (63)
1963 ブタブタコブタ、お腹がすいたブー! (63)
1964 ナンデアル、アイデアル (64)
1964 おめぇ、ヘソねぇじゃねえか (64)
1964 インド人もびっくり (64)
1965 わたしにも写せます (65)
1965 ド・レ・ミ・は、イ・ロ・ハと同じです (65)
1965 元気ハツラツ!オロナミンC! (65)
1965 シルビーバルタンのワンサカ娘 (65)
1966 太陽に愛されよう (66)
1966 前略、左キキの奥様 あなたの働く左手のためにお台所用品を特製しました (66)
1966 奥さまを 30トンの労働から解放 テイジン バルレンふとんわた (66)
1967 イエイエ (67)
1967 おかあさーん (67)
1967 大きいことはいいことだ (67)
1968 白いクラウン (68)
1968 お正月を写そう。 (68)
1969 クリープを入れないコーヒーなんて (69)
1969 愛のスカイライン (69)
1969 やめられない、とまらない (69)
1969 それにつけてもおやつはカール (69)
1969 はっぱふみふみ (69)
1969 違いが分かる男 (69)
1969 オー!モーレツ (69)
1969 二人の夏 (69)
1970 うーん、マンダム (70)
1970 モーレツからビューティフルへ (70)
1970 ハヤシもあるでよ (70)
1970 ウハウハ喜ぶよ (70)
1970 男は黙ってサッポロビール (70)
1970 隣のクルマが小さく見えます (70)
1970 DISCOVER JAPAN~美しい日本と私 (70)
1970 どういうわけかキリンです (70)
1971 ガンバラナクッチャ (71)
1971 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ (71)
1971 のんびり行こうよおれたちは (71)
1971 愛のあるファッショナブル・マガジン! (71)
1972 愛情はつらつ (72)
1972 こんにちは土曜日くん。 (72)
1972 愛されてますか。奥さん (72)
1972 金曜日はワインを買う日。 (72)
1972 おれゴリラ、社長の代理 (72)
1972 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい (72)
1973 美人しか撮らない (73)
1973 じっとガマンの子であった (73)
1973 せまい日本、そんなに急いでどこへ行く (73)
1973 日本人て不思議だなぁ (73)
1973 タコの赤ちゃん (73)
1973 これからの生き方を提案する“若い奥様の雑誌” (73)
1973 3分間待つのだぞ (73)
1974 と、日記には書いておこう (74)
1974 白さが違う、という洗剤のCMはできればソニーで見ていただきたい。 (74)
1974 ケネディは好きだったけれど、ジャックリーヌは嫌いだ。 (74)
1974 あんた外人だろ、英語でやってごらんよ (74)
1974 自分でバンバンしなさい (74)
1975 あしからず (75)
1975 アイムアチャンピオン (75)
1975 なぜ年齢を聞くの (75)
1975 裸を見るな、裸になれ (75)
1975 秀樹、感激! (75)
1975 ちかれたびー (75)
1975 死ぬまで女でいたいのです (75)
1975 モデルだって顔だけじゃダメなんだ (75)
1975 わたし作る人 僕食べる人 (75)
1976 ゆれるまなざし (76)
1976 ソソソクラテスかプラトンか (76)
1976 ラッタッタ (76)
1976 女性よ、テレビを消しなさい (76)
1976 野菜をうんととらなきゃ、だめじゃなきゃぁ (76)
1977 トンデレラ、シンデレラ (77)
1977 読んでから見るか、見てから読むか (77)
1977 ただ一度のものが、僕は好きだ。 (77)
1977 クッキーフェイス (77)
1977 男はタフでなければ生きていけない (77)
1977 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね (77)
1978 ひとりよりふたり (78)
1978 いい日旅立ち (78)
1978 知性の差が顔に出るらしいよ、困ったね。 (78)
1978 ピッカピカの一年生 (78)
1978 あいててよかった (78)
1978 でっかいどお。北海道 (78)
1978 君のひとみは10000ボルト (78)
1979 ああ、スポーツの空気だ。 (79)
1979 バナナで釘が打てます (79)
1979 男には男の武器がある (79)
1979 燃えろいい女 (79)
1979 魅せられて (79)
1979 ブランデー、水で割ったらアメリカン。 (79)
1979 トースト娘ができあがる。 (79)
1979 戦車が恐くて、赤いきつねが食えるか (79)
1979 レディ’80 (79)
1979 80年代は、女性の時代 (79)
1979 女の時代 (79)
1980 それなりに写ります (80)
1980 いまのキミはピカピカに光って (80)
1980 ナツコの夏 (80)
1980 好きだから、あげる。 (80)
1980 おしりだって、洗ってほしい。 (80)
1980 スイートテン・ダイヤモンド (80)
1980 荒野にいたときより、シカゴにいたときの方が寂しかった。 (80)
1980 マックロネシア人 (80)
1980 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない (80)
1981 缶ビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。 (81)
1981 ハエハエカカカキンチョール (81)
1981 色んな命が生きているんだな (81)
1981 さわってごらん、ウールだよ (81)
1981 キッスは目にして! (81)
1981 不思議大好き (81)
1982 会社の方針だから (82)
1982 おいしい生活。 (82)
1982 気持ちんよか (82)
1982 光のメニュー (82)
1982 すみれSeptember Love (82)
1982 い・け・な・いルージュマジック (82)
1983 め組の人 (83)
1983 いかにも一般大衆が喜びそうな (83)
1983 人間だったらよかったんだけどねえ (83)
1983 おもしろまじめ (83)
1983 少し愛して ながーく愛して (83)
1983 タコが言うのよ (83)
1983 君に、胸キュン。 (83)
1983 男女の一線をこえた女性誌 (83)
1984 エキゾチック・ジャパン (84)
1984 うれしいね、サッちゃん。 (84)
1984 わたしはコレで、会社を辞めました (84)
1985 カエルコール (85)
1985 ベンザエースを買って下さい。 (85)
1985 インテリげんちゃんの夏休み (85)
1985 NY.イーストリバー (85)
1986 しあわせってなんだっけ (86)
1986 シカクいアタマをマルくする。 (86)
1986 プール冷えてます (86)
1986 コクがあるのにキレがある。 (86)
1986 亭主元気で留守がいい (86)
1987 I Feel Coke. (87)
1987 朝シャン (87)
1987 鉄棒するネコ (87)
1987 辛口 (87)
1987 ワンフィンガー、ツーフィンガー (87)
1988 JUST DO IT. (88)
1988 スポーツカーに乗ろうと思う。 (88)
1988 くうねるあそぶ。 (88)
1988 テレビに飽きたらフジテレビ (88)
1988 川崎事件。 (88)
1988 目がつぶれるほど、本が読みたい (88)
1988 コイケヤのジャガツはこのギザギザがおいしい (88)
1988 5時から男、5時まで男 (88)
1989 ちからこぶる。 (89)
1989 鉄骨娘 (89)
1989 山崎はいい人だ。 (89)
1989 クリスマス・エクスプレス (89)
1989 24時間タタカエマスカ (89)
1989 やわらか頭してます (89)
1989 DODAする (89)
1990 職業選択の自由 (90)
1990 ちちんぶいぶい (90)
1990 もっとはじっこ歩きなさいよ (90)
1990 ポリンキー、ポリンキー、三角形のヒミツはね (90)
1990 まずい、もう一杯 (90)
1990 世の中バカが多くて疲れません? (90)
1990 日本を休もう (90)
1990 史上最低の遊園地 (90)
1990 百年目の電話生活 (90)
1991 私たちの製品は、公害と、騒音と、廃棄物を生み出しています。 (91)
1991 エバラ家の人々 (91)
1991 具が大きい (91)
1991 ジャンジャカジャーン。 (91)
1991 ダダーン ボヨヨン ボヨヨン! (91)
1991 昼間のパパはちょっと違う (91)
1991 バザールでござーる (91)
1992 hungry? (92)
1992 うまいんだなこれがっ。 (92)
1992 その先の日本へ (92)
1992 消えたかに道楽。 (92)
1992 きんは100歳。ぎんも100歳。 (92)
1992 植物物語 (92)
1993 ヤキゾバン (93)
1993 絶対きれいになってやる (93)
1994 愛だろ、愛っ。 (94)
1994 見てるだけ~ (94)
1994 すったもんだがありました (94)
1994 そうだ 京都、行こう。 (94)
1995 恋は、遠い日の花火ではない。 (95)
1995 脱いでもスゴイ (95)
1995 変わらなきゃ。 (95)
1995 フジテレビがいるよ。 (95)
1995 男のやすらぎ (95)
1995 イチロ・ニッサン (95)
1996 芸能人は歯が命 (96)
1996 ペプシマン (96)
1996 こどもといっしょにどこ行こう。 (96)
1996 コーラとジンでアメリカ人 (96)
1997 上司に恵まれなかったら (97)
1997 ヤクザ1,010円 (97)
1998 Think different. (98)
1998 ニャンまげ (98)
1998 立つんだ湯川専務 (98)
1998 ヒューヒュー (98)
1998 なっちゃん (98)
1998 ルミ姉 (98)
2000 Love Beer? (00)
2000 ユニクロのフリース 1900円 50色 (00)
2000 子供だって~うまいんだもん~ (00)
2000 2位が世界を面白くする。 (00)
2000 20世紀カップヌードル (00)
2000 明日があるさ (00)
2001 とも言い切れんな (01)
2001 スーパー部長がなんて言うか… (01)
2002 speed! (02)
2002 た・べ・ま・し・た! (02)
2002 つまらん! (02)
2002 がんばれワカゾー (02)
2002 自分史上最高キレイ! (02)
2004 よーく考えよー (04)
2004 NO BORDER (04)
2004 世界が嫉妬する髪へ (04)
2005 そうだったらいいのにな (05)
2006 牛乳に相談だ。 (06)
2006 中性脂肪に告ぐ (06)
2006 どーすんの、おれ (06)
2006 日本の女性は美しい (06)
2007 ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ (07)
2007 おいしいところがいい (07)
2007 昨日まで世界になかったものを。 (07)
2009 エコナビ (09)
2009 低燃費少女ハイジ (09)
2009 アルコール 0.00% (09)
2009 いつやるか?今でしょ! (09)
2009 角ハイボール (09)
2009 噛むとフニャン (09)
2009 KY(カカクヤスク) (09)
2010 角ハイ (10)
2010 男ですいません。 (10)
2010 いい大人の、モバゲー (10)
2010 TNP(低燃費) (10)
2010 あした、なに着て 生きていく? (10)
2010 マイナス5歳肌 (10)
2010 ひとりと、ひとつ。 (10)
2011 上を向いて歩こう (11)
2011 ReBorn (11)
2011 今こそものづくりの底力を (11)
2011 見上げてごらん夜の星を (11)
2011 消臭力~ (11)
2011 第3のエコカー (11)
2011 つなげよう、日本。 (11)
2011 ぽぽぽぽ~ん (11)
2011 日本の冬をもっと元気に。 (11)
2012 負けるもんか (12)
2012 僕とLEDの10年 (12)
2012 常識に尻を向けろ (12)
2012 2.5世帯住宅 (12)
2013 とどけ、熱量。 (13)
2013 夢のドリーム (13)
2013 一目で義理とわかるチョコ ブラックサンダー (13)
2014年
2014 おいしいものは、脂肪と糖でできている。 (14)
2014 この惑星のテレビは、タモリがいないとさびしい。 (14)
2014 自分より強いヤツを倒せ (14)
2014 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。 (14)
2014 レディにしあがれ。 (14)
2014 旨杉夫(うますぎお)物語 (14)
2014 ぜんぶ、雪のせいだ (14)
2015年
2015 あたらしい英雄、はじまるっ (15)
2015 あんちゃん!WAKEだよ!ドデカク使おう、WAKEだよ! (15)
2015 結果にコミットする (15)
2015 世界は誰かの仕事でできている (15)
2015 “やっちゃえ”NISSAN (15)
2015 恋は奇跡。愛は意思。 (15)
2015 春はあげもの。 (15)
2015 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん。」 (15)
2015 潜在能力をひき出せ。 (15)
2015 バイトするならタウンワーク (15)
2015 自分は、きっと想像以上だ。 (15)
2015 10分どん兵衛 (15)
2016年
2016 みんながみんな英雄。 (16)
2016 死ぬときぐらい好きにさせてよ (16)
2016 元気がなかったのは、私のことだったんだよね? (16)
2016 青春がないのも、青春だ。 (16)
2016 自分を励ませるくらいには自分のこと素敵にしておきたい (16)
2016 野菜の色を食べる。 (16)
2016 許しがたいことに、赤ちゃんは体温が高いため刺されやすい。
命のそばに、フマキラー。
(16)
2016 武将と言えば石田三成 (16)
2016 この惑星の新幹線は、妙にテンションがあがる。 (16)
2016 近大発のパチもんでんねん。 (16)
2016 家族の幸せは、ママの笑顔でできている。ママの笑顔のそばに。 (16)
2016 はばたけ、わたし! (16)
2016 イチローが嫌いだ。 (16)
2016 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく (16)
2016 どんばれ (16)
2016 戦争を、考えつづける。 (16)
2016 おわび 日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。 (16)
2016 オレオレ詐欺を防ぐのは、オレだ。 (16)
2016 こなんに めちくゃちゃな ぶんしょう でさえ、つわたる。 (16)
2016 トリスを知った。ウイスキーを知った。 (16)
2016 英語は、いろんな国で使える。暗算は、すべての国で使える。 (16)
2016 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 (16)
2016 1年次から 全員 海外追放。 (16)
2016 捨てたもんじゃない、引越しダンボール。 (16)
2016 攻めるね、NISSAN (16)
2016 私たちはオリンピックを発明した (16)
2016 きよらのお布団をかけてください (16)
2016 思い出ガタゴト 東京都電diary (16)
2016 あんなことや こんなこと いろいろしていただきました。今まで本当にありがとう。 Softbank→SMAP (16)
2016 知事が妊婦に。 (16)
2016 やめてよ、お父さん (16)
2016 UQモバイル、だぞっ (16)
2016 グラブってる? (16)
2017年
2017 言わせとけ。 (17)
2017 th[θ]の発音を、おざなりにしない上田。 (17)
2017 この惑星の昭和は、これからもどこかで、生き続ける。 (17)
2017 見せてやれ、底力。 (17)
2017 愛さないと、愛は、減る。 (17)
2017 Vitzはそういう犯罪を是認するのか!みたいな正義をやたら振りかざす人、多いでしょ? 最近。 (17)
2017 ひとりの商人、無数の使命 (17)
2017 やってみよう (17)
2017 おつかれ 誰だかしらねーけど (17)
2017 あきらめない人の車いす。 (17)
2017 新しい家族割はじまる。 (17)
2017 おつかれ、俺たち。 (17)
2017 昨日までを、超えてゆけ (17)
2017 最後だとわかっていたなら。 (17)
2017 11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です。 (17)
2017 年齢って何だろう-期限なんてない- (17)
2017 Play with Gravity (17)
2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。 (17)
2017 敵は味方のふりをする (17)
2018年
2018 新しい地図 (18)
2018 ヘーホンホヘホハイ (18)
2018 ことばは、自由だ。 (18)
2018 GREEN LIGHT RUN (18)
2018 相撲ガールズ82手 (18)
2018 避難所もっとより良く非常袋 (18)
2018 THINK OF THINGS (18)
2018 ちーちゃんは長いのが好きなんだね。 (18)
2018 こんなひと、いたんだ。 (18)
2018 穏やかに世代交代を告げる、上田。 (18)
2018 いい時も悪い時もあなたのそばにいました。
それが私のプライドです。
ボス勤続25年
(18)
2018 愛と革新。 (18)
2018 「なんで会社に来ないんだ?」
「なんで行かなきゃいけないんですか?」
新しい風が、吹いた。WORK & PEACE.
(18)
2018 アオハルかよ。 (18)
2018 この性を生きる。 (18)
2018 「どなたですか?」「どんぎつねです。」 (18)
2018 服着る平和を、あさっても。 (18)
2018 「もう、へんな虫、つくな」っていいながら、かけて。 (18)
2018 Go, Vantage Point.
自分を、もっともっと連れ出すんだ。
(18)
2018 やる、しかない。 (18)
2018 サヨナラ、地球さん。 (18)
2018 あとは、じぶんで考えてよ。 (18)
2018 日本は、義理チョコをやめよう。 (18)
2018 恋人は置いていきます。
恋人は置いてきました。
(18)
2018 おいしいだけで、けっこう伝わる。 (18)
2018 好きだなんて 言えない。 (18)
2018 仕事探しはIndeed (18)
2018 夜マック (18)
2018 ライブクイズ (18)
2018 2億円事件。 (18)
2019年
2019 奇妙なモノを持ち歩いてるもんだ
お金ってなんなんだろう
(19)
2019 キッカケなんか、春でいい。 (19)
2019 走りたい気持ちを抑え、廊下では早歩きの上田。 (19)
2019 ミノキなら、生える。 (19)
2019 嘘つきは、戦争の始まり。 (19)
2019 うち1階なのに 負担同じなんですか? (19)
2019 若さなんて、転がる石よ。 (19)
2019 大変申し訳ございません。まだ何もしてませんが、先に謝罪しときます。私達は間違えます。 (19)
2019 ぼくたちロトもだち (19)
2019 株で、大もうけしたような奴は、株でまた大損すればいいのに。 (19)
2019 書いてダメなら、消してみな。 (19)
2019 0億円事件。 (19)
2019 #令和の就活ヘアをもっと自由に (19)
2019 甘いものパワー、今も昔も最強かも。 (19)
2019 本当の悪は笑顔の中にある (19)
2019 まだ車買ってるんですか? (19)
2019 12.31、嵐。 (19)
2019 平和は、わたしの中から。 (19)
2019 #洗濯愛してる会 (19)
2019 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 (19)
2019 #究極の甘くないグラノーラ (19)
2019 恋人は和解しました (19)
2020年
2020 浜田のおごりキャンペーン (20)
2020 おかしつなぎ (20)
2020 イノベーションは、このような形で突如現れる。 (20)
2020 長寿先進国、おめでとう。 (20)
2020 この髪が私です。 (20)
2020 もうどう広告していいのかわからないので。 (20)
2020 ムダかどうかは、自分で決める。 (20)
2020 ハンコを押すために出社した。 (20)
2020 さ、ひっくり返そう。 (20)
2020 会えなくても、一生同期だ 2020.4.1 (20)
2020 早く会いたいけん、今は帰らんでいいけんね。 (20)
2020 先生は、ゴキブリでありながら 日本を代表する作家でもあるという… 極めて異端な存在なわけですが (20)
2020 しろは、とうにゅうたんたかたんたんたかスープ!くろは、くろずさんさんらーたんたたんスープ! (20)
2020 ちょっと屋上に行って、ズッキーニを採ってきて。 (20)
2020 ハンマーを持て。バカがまた壁をつくっている。 (20)
2020 まいったな 2020 (20)
2020 のび太になろう。 (20)
2020 おまえら、テレワークしないの? (20)
2020 かぜの時はお家で休もう! (20)
2020 採用の履歴書から顔写真をなくします。 (20)
2020 がんばるな、ニッポン。 (20)
2020 ちょいマック (20)
2021年
1960 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 (60)
1960 5秒で100%のコーヒー (60)
1960 ビールつくり三代 (60)
1961 走る豪華な応接間 (61)
1961 マーブルチョコレート (61)
1961 トリスを飲んでHAWAIIへ行こう (61)
1962 スカっとさわやか (62)
1962 オリンピックをきれいな東京で。 (62)
1963 あたり前田のクラッカー (63)
1963 ブタブタコブタ、お腹がすいたブー! (63)
1964 ナンデアル、アイデアル (64)
1964 おめぇ、ヘソねぇじゃねえか (64)
1964 インド人もびっくり (64)
1965 わたしにも写せます (65)
1965 ド・レ・ミ・は、イ・ロ・ハと同じです (65)
1965 元気ハツラツ!オロナミンC! (65)
1965 シルビーバルタンのワンサカ娘 (65)
1966 太陽に愛されよう (66)
1966 前略、左キキの奥様 あなたの働く左手のためにお台所用品を特製しました (66)
1966 奥さまを 30トンの労働から解放 テイジン バルレンふとんわた (66)
1967 イエイエ (67)
1967 おかあさーん (67)
1967 大きいことはいいことだ (67)
1968 白いクラウン (68)
1968 お正月を写そう。 (68)
1969 クリープを入れないコーヒーなんて (69)
1969 愛のスカイライン (69)
1969 やめられない、とまらない (69)
1969 それにつけてもおやつはカール (69)
1969 はっぱふみふみ (69)
1969 違いが分かる男 (69)
1969 オー!モーレツ (69)
1969 二人の夏 (69)
1970 うーん、マンダム (70)
1970 モーレツからビューティフルへ (70)
1970 ハヤシもあるでよ (70)
1970 ウハウハ喜ぶよ (70)
1970 男は黙ってサッポロビール (70)
1970 隣のクルマが小さく見えます (70)
1970 DISCOVER JAPAN~美しい日本と私 (70)
1970 どういうわけかキリンです (70)
1971 ガンバラナクッチャ (71)
1971 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ (71)
1971 のんびり行こうよおれたちは (71)
1971 愛のあるファッショナブル・マガジン! (71)
1972 愛情はつらつ (72)
1972 こんにちは土曜日くん。 (72)
1972 愛されてますか。奥さん (72)
1972 金曜日はワインを買う日。 (72)
1972 おれゴリラ、社長の代理 (72)
1972 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい (72)
1973 美人しか撮らない (73)
1973 じっとガマンの子であった (73)
1973 せまい日本、そんなに急いでどこへ行く (73)
1973 日本人て不思議だなぁ (73)
1973 タコの赤ちゃん (73)
1973 これからの生き方を提案する“若い奥様の雑誌” (73)
1973 3分間待つのだぞ (73)
1974 と、日記には書いておこう (74)
1974 白さが違う、という洗剤のCMはできればソニーで見ていただきたい。 (74)
1974 ケネディは好きだったけれど、ジャックリーヌは嫌いだ。 (74)
1974 あんた外人だろ、英語でやってごらんよ (74)
1974 自分でバンバンしなさい (74)
1975 あしからず (75)
1975 アイムアチャンピオン (75)
1975 なぜ年齢を聞くの (75)
1975 裸を見るな、裸になれ (75)
1975 秀樹、感激! (75)
1975 ちかれたびー (75)
1975 死ぬまで女でいたいのです (75)
1975 モデルだって顔だけじゃダメなんだ (75)
1975 わたし作る人 僕食べる人 (75)
1976 ゆれるまなざし (76)
1976 ソソソクラテスかプラトンか (76)
1976 ラッタッタ (76)
1976 女性よ、テレビを消しなさい (76)
1976 野菜をうんととらなきゃ、だめじゃなきゃぁ (76)
1977 トンデレラ、シンデレラ (77)
1977 読んでから見るか、見てから読むか (77)
1977 ただ一度のものが、僕は好きだ。 (77)
1977 クッキーフェイス (77)
1977 男はタフでなければ生きていけない (77)
1977 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね (77)
1978 ひとりよりふたり (78)
1978 いい日旅立ち (78)
1978 知性の差が顔に出るらしいよ、困ったね。 (78)
1978 ピッカピカの一年生 (78)
1978 あいててよかった (78)
1978 でっかいどお。北海道 (78)
1978 君のひとみは10000ボルト (78)
1979 ああ、スポーツの空気だ。 (79)
1979 バナナで釘が打てます (79)
1979 男には男の武器がある (79)
1979 燃えろいい女 (79)
1979 魅せられて (79)
1979 ブランデー、水で割ったらアメリカン。 (79)
1979 トースト娘ができあがる。 (79)
1979 戦車が恐くて、赤いきつねが食えるか (79)
1979 レディ’80 (79)
1979 80年代は、女性の時代 (79)
1979 女の時代 (79)
1980 それなりに写ります (80)
1980 いまのキミはピカピカに光って (80)
1980 ナツコの夏 (80)
1980 好きだから、あげる。 (80)
1980 おしりだって、洗ってほしい。 (80)
1980 スイートテン・ダイヤモンド (80)
1980 荒野にいたときより、シカゴにいたときの方が寂しかった。 (80)
1980 マックロネシア人 (80)
1980 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない (80)
1981 缶ビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。 (81)
1981 ハエハエカカカキンチョール (81)
1981 色んな命が生きているんだな (81)
1981 さわってごらん、ウールだよ (81)
1981 キッスは目にして! (81)
1981 不思議大好き (81)
1982 会社の方針だから (82)
1982 おいしい生活。 (82)
1982 気持ちんよか (82)
1982 光のメニュー (82)
1982 すみれSeptember Love (82)
1982 い・け・な・いルージュマジック (82)
1983 め組の人 (83)
1983 いかにも一般大衆が喜びそうな (83)
1983 人間だったらよかったんだけどねえ (83)
1983 おもしろまじめ (83)
1983 少し愛して ながーく愛して (83)
1983 タコが言うのよ (83)
1983 君に、胸キュン。 (83)
1983 男女の一線をこえた女性誌 (83)
1984 エキゾチック・ジャパン (84)
1984 うれしいね、サッちゃん。 (84)
1984 わたしはコレで、会社を辞めました (84)
1985 カエルコール (85)
1985 ベンザエースを買って下さい。 (85)
1985 インテリげんちゃんの夏休み (85)
1985 NY.イーストリバー (85)
1986 しあわせってなんだっけ (86)
1986 シカクいアタマをマルくする。 (86)
1986 プール冷えてます (86)
1986 コクがあるのにキレがある。 (86)
1986 亭主元気で留守がいい (86)
1987 I Feel Coke. (87)
1987 朝シャン (87)
1987 鉄棒するネコ (87)
1987 辛口 (87)
1987 ワンフィンガー、ツーフィンガー (87)
1988 JUST DO IT. (88)
1988 スポーツカーに乗ろうと思う。 (88)
1988 くうねるあそぶ。 (88)
1988 テレビに飽きたらフジテレビ (88)
1988 川崎事件。 (88)
1988 目がつぶれるほど、本が読みたい (88)
1988 コイケヤのジャガツはこのギザギザがおいしい (88)
1988 5時から男、5時まで男 (88)
1989 ちからこぶる。 (89)
1989 鉄骨娘 (89)
1989 山崎はいい人だ。 (89)
1989 クリスマス・エクスプレス (89)
1989 24時間タタカエマスカ (89)
1989 やわらか頭してます (89)
1989 DODAする (89)
1990 職業選択の自由 (90)
1990 ちちんぶいぶい (90)
1990 もっとはじっこ歩きなさいよ (90)
1990 ポリンキー、ポリンキー、三角形のヒミツはね (90)
1990 まずい、もう一杯 (90)
1990 世の中バカが多くて疲れません? (90)
1990 日本を休もう (90)
1990 史上最低の遊園地 (90)
1990 百年目の電話生活 (90)
1991 私たちの製品は、公害と、騒音と、廃棄物を生み出しています。 (91)
1991 エバラ家の人々 (91)
1991 具が大きい (91)
1991 ジャンジャカジャーン。 (91)
1991 ダダーン ボヨヨン ボヨヨン! (91)
1991 昼間のパパはちょっと違う (91)
1991 バザールでござーる (91)
1992 hungry? (92)
1992 うまいんだなこれがっ。 (92)
1992 その先の日本へ (92)
1992 消えたかに道楽。 (92)
1992 きんは100歳。ぎんも100歳。 (92)
1992 植物物語 (92)
1993 ヤキゾバン (93)
1993 絶対きれいになってやる (93)
1994 愛だろ、愛っ。 (94)
1994 見てるだけ~ (94)
1994 すったもんだがありました (94)
1994 そうだ 京都、行こう。 (94)
1995 恋は、遠い日の花火ではない。 (95)
1995 脱いでもスゴイ (95)
1995 変わらなきゃ。 (95)
1995 フジテレビがいるよ。 (95)
1995 男のやすらぎ (95)
1995 イチロ・ニッサン (95)
1996 芸能人は歯が命 (96)
1996 ペプシマン (96)
1996 こどもといっしょにどこ行こう。 (96)
1996 コーラとジンでアメリカ人 (96)
1997 上司に恵まれなかったら (97)
1997 ヤクザ1,010円 (97)
1998 Think different. (98)
1998 ニャンまげ (98)
1998 立つんだ湯川専務 (98)
1998 ヒューヒュー (98)
1998 なっちゃん (98)
1998 ルミ姉 (98)
2000 Love Beer? (00)
2000 ユニクロのフリース 1900円 50色 (00)
2000 子供だって~うまいんだもん~ (00)
2000 2位が世界を面白くする。 (00)
2000 20世紀カップヌードル (00)
2000 明日があるさ (00)
2001 とも言い切れんな (01)
2001 スーパー部長がなんて言うか… (01)
2002 speed! (02)
2002 た・べ・ま・し・た! (02)
2002 つまらん! (02)
2002 がんばれワカゾー (02)
2002 自分史上最高キレイ! (02)
2004 よーく考えよー (04)
2004 NO BORDER (04)
2004 世界が嫉妬する髪へ (04)
2005 そうだったらいいのにな (05)
2006 牛乳に相談だ。 (06)
2006 中性脂肪に告ぐ (06)
2006 どーすんの、おれ (06)
2006 日本の女性は美しい (06)
2007 ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ (07)
2007 おいしいところがいい (07)
2007 昨日まで世界になかったものを。 (07)
2009 エコナビ (09)
2009 低燃費少女ハイジ (09)
2009 アルコール 0.00% (09)
2009 いつやるか?今でしょ! (09)
2009 角ハイボール (09)
2009 噛むとフニャン (09)
2009 KY(カカクヤスク) (09)
2010 角ハイ (10)
2010 男ですいません。 (10)
2010 いい大人の、モバゲー (10)
2010 TNP(低燃費) (10)
2010 あした、なに着て 生きていく? (10)
2010 マイナス5歳肌 (10)
2010 ひとりと、ひとつ。 (10)
2011 上を向いて歩こう (11)
2011 ReBorn (11)
2011 今こそものづくりの底力を (11)
2011 見上げてごらん夜の星を (11)
2011 消臭力~ (11)
2011 第3のエコカー (11)
2011 つなげよう、日本。 (11)
2011 ぽぽぽぽ~ん (11)
2011 日本の冬をもっと元気に。 (11)
2012 負けるもんか (12)
2012 僕とLEDの10年 (12)
2012 常識に尻を向けろ (12)
2012 2.5世帯住宅 (12)
2013 とどけ、熱量。 (13)
2013 夢のドリーム (13)
2013 一目で義理とわかるチョコ ブラックサンダー (13)
2014 おいしいものは、脂肪と糖でできている。 (14)
2014 この惑星のテレビは、タモリがいないとさびしい。 (14)
2014 自分より強いヤツを倒せ (14)
2014 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。 (14)
2014 レディにしあがれ。 (14)
2014 旨杉夫(うますぎお)物語 (14)
2014 ぜんぶ、雪のせいだ (14)
2015 あたらしい英雄、はじまるっ (15)
2015 あんちゃん!WAKEだよ!ドデカク使おう、WAKEだよ! (15)
2015 結果にコミットする (15)
2015 世界は誰かの仕事でできている (15)
2015 “やっちゃえ”NISSAN (15)
2015 恋は奇跡。愛は意思。 (15)
2015 春はあげもの。 (15)
2015 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん。」 (15)
2015 潜在能力をひき出せ。 (15)
2015 バイトするならタウンワーク (15)
2015 自分は、きっと想像以上だ。 (15)
2015 10分どん兵衛 (15)
2016 みんながみんな英雄。 (16)
2016 死ぬときぐらい好きにさせてよ (16)
2016 元気がなかったのは、私のことだったんだよね? (16)
2016 青春がないのも、青春だ。 (16)
2016 自分を励ませるくらいには自分のこと素敵にしておきたい (16)
2016 野菜の色を食べる。 (16)
2016 許しがたいことに、赤ちゃんは体温が高いため刺されやすい。
命のそばに、フマキラー。
(16)
2016 武将と言えば石田三成 (16)
2016 この惑星の新幹線は、妙にテンションがあがる。 (16)
2016 近大発のパチもんでんねん。 (16)
2016 家族の幸せは、ママの笑顔でできている。ママの笑顔のそばに。 (16)
2016 はばたけ、わたし! (16)
2016 イチローが嫌いだ。 (16)
2016 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく (16)
2016 どんばれ (16)
2016 戦争を、考えつづける。 (16)
2016 おわび 日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。 (16)
2016 オレオレ詐欺を防ぐのは、オレだ。 (16)
2016 こなんに めちくゃちゃな ぶんしょう でさえ、つわたる。 (16)
2016 トリスを知った。ウイスキーを知った。 (16)
2016 英語は、いろんな国で使える。暗算は、すべての国で使える。 (16)
2016 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 (16)
2016 1年次から 全員 海外追放。 (16)
2016 捨てたもんじゃない、引越しダンボール。 (16)
2016 攻めるね、NISSAN (16)
2016 私たちはオリンピックを発明した (16)
2016 きよらのお布団をかけてください (16)
2016 思い出ガタゴト 東京都電diary (16)
2016 あんなことや こんなこと いろいろしていただきました。今まで本当にありがとう。 Softbank→SMAP (16)
2016 知事が妊婦に。 (16)
2016 やめてよ、お父さん (16)
2016 UQモバイル、だぞっ (16)
2016 グラブってる? (16)
2017 言わせとけ。 (17)
2017 th[θ]の発音を、おざなりにしない上田。 (17)
2017 この惑星の昭和は、これからもどこかで、生き続ける。 (17)
2017 見せてやれ、底力。 (17)
2017 愛さないと、愛は、減る。 (17)
2017 Vitzはそういう犯罪を是認するのか!みたいな正義をやたら振りかざす人、多いでしょ? 最近。 (17)
2017 ひとりの商人、無数の使命 (17)
2017 やってみよう (17)
2017 おつかれ 誰だかしらねーけど (17)
2017 あきらめない人の車いす。 (17)
2017 新しい家族割はじまる。 (17)
2017 おつかれ、俺たち。 (17)
2017 昨日までを、超えてゆけ (17)
2017 最後だとわかっていたなら。 (17)
2017 11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です。 (17)
2017 年齢って何だろう-期限なんてない- (17)
2017 Play with Gravity (17)
2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。 (17)
2017 敵は味方のふりをする (17)
2018 新しい地図 (18)
2018 ヘーホンホヘホハイ (18)
2018 ことばは、自由だ。 (18)
2018 GREEN LIGHT RUN (18)
2018 相撲ガールズ82手 (18)
2018 避難所もっとより良く非常袋 (18)
2018 THINK OF THINGS (18)
2018 ちーちゃんは長いのが好きなんだね。 (18)
2018 こんなひと、いたんだ。 (18)
2018 穏やかに世代交代を告げる、上田。 (18)
2018 いい時も悪い時もあなたのそばにいました。
それが私のプライドです。
ボス勤続25年
(18)
2018 愛と革新。 (18)
2018 「なんで会社に来ないんだ?」
「なんで行かなきゃいけないんですか?」
新しい風が、吹いた。WORK & PEACE.
(18)
2018 アオハルかよ。 (18)
2018 この性を生きる。 (18)
2018 「どなたですか?」「どんぎつねです。」 (18)
2018 服着る平和を、あさっても。 (18)
2018 「もう、へんな虫、つくな」っていいながら、かけて。 (18)
2018 Go, Vantage Point.
自分を、もっともっと連れ出すんだ。
(18)
2018 やる、しかない。 (18)
2018 サヨナラ、地球さん。 (18)
2018 あとは、じぶんで考えてよ。 (18)
2018 日本は、義理チョコをやめよう。 (18)
2018 恋人は置いていきます。
恋人は置いてきました。
(18)
2018 おいしいだけで、けっこう伝わる。 (18)
2018 好きだなんて 言えない。 (18)
2018 仕事探しはIndeed (18)
2018 夜マック (18)
2018 ライブクイズ (18)
2018 2億円事件。 (18)
2019 奇妙なモノを持ち歩いてるもんだ
お金ってなんなんだろう
(19)
2019 キッカケなんか、春でいい。 (19)
2019 走りたい気持ちを抑え、廊下では早歩きの上田。 (19)
2019 ミノキなら、生える。 (19)
2019 嘘つきは、戦争の始まり。 (19)
2019 うち1階なのに 負担同じなんですか? (19)
2019 若さなんて、転がる石よ。 (19)
2019 大変申し訳ございません。まだ何もしてませんが、先に謝罪しときます。私達は間違えます。 (19)
2019 ぼくたちロトもだち (19)
2019 株で、大もうけしたような奴は、株でまた大損すればいいのに。 (19)
2019 書いてダメなら、消してみな。 (19)
2019 0億円事件。 (19)
2019 #令和の就活ヘアをもっと自由に (19)
2019 甘いものパワー、今も昔も最強かも。 (19)
2019 本当の悪は笑顔の中にある (19)
2019 まだ車買ってるんですか? (19)
2019 12.31、嵐。 (19)
2019 平和は、わたしの中から。 (19)
2019 #洗濯愛してる会 (19)
2019 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 (19)
2019 #究極の甘くないグラノーラ (19)
2019 恋人は和解しました (19)
2020 浜田のおごりキャンペーン (20)
2020 おかしつなぎ (20)
2020 イノベーションは、このような形で突如現れる。 (20)
2020 長寿先進国、おめでとう。 (20)
2020 この髪が私です。 (20)
2020 もうどう広告していいのかわからないので。 (20)
2020 ムダかどうかは、自分で決める。 (20)
2020 ハンコを押すために出社した。 (20)
2020 さ、ひっくり返そう。 (20)
2020 会えなくても、一生同期だ 2020.4.1 (20)
2020 早く会いたいけん、今は帰らんでいいけんね。 (20)
2020 先生は、ゴキブリでありながら 日本を代表する作家でもあるという… 極めて異端な存在なわけですが (20)
2020 しろは、とうにゅうたんたかたんたんたかスープ!くろは、くろずさんさんらーたんたたんスープ! (20)
2020 ちょっと屋上に行って、ズッキーニを採ってきて。 (20)
2020 ハンマーを持て。バカがまた壁をつくっている。 (20)
2020 まいったな 2020 (20)
2020 のび太になろう。 (20)
2020 おまえら、テレワークしないの? (20)
2020 かぜの時はお家で休もう! (20)
2020 採用の履歴書から顔写真をなくします。 (20)
2020 がんばるな、ニッポン。 (20)
2020 ちょいマック (20)
1992 きんは100歳。ぎんも100歳。 (92)
1987 朝シャン (87)
1989 DODAする (89)
2018 ライブクイズ (18)
1977 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね (77)
1979 燃えろいい女 (79)
1979 魅せられて (79)
1982 い・け・な・いルージュマジック (82)
1983 おもしろまじめ (83)
2017 敵は味方のふりをする (17)
1960 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 (60)
1960 5秒で100%のコーヒー (60)
1960 ビールつくり三代 (60)
1961 走る豪華な応接間 (61)
1961 マーブルチョコレート (61)
1961 トリスを飲んでHAWAIIへ行こう (61)
1962 スカっとさわやか (62)
1962 オリンピックをきれいな東京で。 (62)
1963 あたり前田のクラッカー (63)
1963 ブタブタコブタ、お腹がすいたブー! (63)
1964 ナンデアル、アイデアル (64)
1964 おめぇ、ヘソねぇじゃねえか (64)
1964 インド人もびっくり (64)
1965 わたしにも写せます (65)
1965 ド・レ・ミ・は、イ・ロ・ハと同じです (65)
1965 元気ハツラツ!オロナミンC! (65)
1965 シルビーバルタンのワンサカ娘 (65)
1966 太陽に愛されよう (66)
1966 前略、左キキの奥様 あなたの働く左手のためにお台所用品を特製しました (66)
1966 奥さまを 30トンの労働から解放 テイジン バルレンふとんわた (66)
1967 イエイエ (67)
1967 おかあさーん (67)
1967 大きいことはいいことだ (67)
1968 白いクラウン (68)
1968 お正月を写そう。 (68)
1969 クリープを入れないコーヒーなんて (69)
1969 愛のスカイライン (69)
1969 やめられない、とまらない (69)
1969 それにつけてもおやつはカール (69)
1969 はっぱふみふみ (69)
1969 違いが分かる男 (69)
1969 オー!モーレツ (69)
1969 二人の夏 (69)
1970 うーん、マンダム (70)
1970 モーレツからビューティフルへ (70)
1970 ハヤシもあるでよ (70)
1970 ウハウハ喜ぶよ (70)
1970 男は黙ってサッポロビール (70)
1970 隣のクルマが小さく見えます (70)
1970 DISCOVER JAPAN~美しい日本と私 (70)
1970 どういうわけかキリンです (70)
1971 ガンバラナクッチャ (71)
1971 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ (71)
1971 のんびり行こうよおれたちは (71)
1971 愛のあるファッショナブル・マガジン! (71)
1972 愛情はつらつ (72)
1972 こんにちは土曜日くん。 (72)
1972 愛されてますか。奥さん (72)
1972 金曜日はワインを買う日。 (72)
1972 おれゴリラ、社長の代理 (72)
1972 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい (72)
1973 美人しか撮らない (73)
1973 じっとガマンの子であった (73)
1973 せまい日本、そんなに急いでどこへ行く (73)
1973 日本人て不思議だなぁ (73)
1973 タコの赤ちゃん (73)
1973 これからの生き方を提案する“若い奥様の雑誌” (73)
1973 3分間待つのだぞ (73)
1974 と、日記には書いておこう (74)
1974 白さが違う、という洗剤のCMはできればソニーで見ていただきたい。 (74)
1974 ケネディは好きだったけれど、ジャックリーヌは嫌いだ。 (74)
1974 あんた外人だろ、英語でやってごらんよ (74)
1974 自分でバンバンしなさい (74)
1975 あしからず (75)
1975 アイムアチャンピオン (75)
1975 なぜ年齢を聞くの (75)
1975 裸を見るな、裸になれ (75)
1975 秀樹、感激! (75)
1975 ちかれたびー (75)
1975 死ぬまで女でいたいのです (75)
1975 モデルだって顔だけじゃダメなんだ (75)
1975 わたし作る人 僕食べる人 (75)
1976 ゆれるまなざし (76)
1976 ソソソクラテスかプラトンか (76)
1976 ラッタッタ (76)
1976 女性よ、テレビを消しなさい (76)
1976 野菜をうんととらなきゃ、だめじゃなきゃぁ (76)
1977 トンデレラ、シンデレラ (77)
1977 読んでから見るか、見てから読むか (77)
1977 ただ一度のものが、僕は好きだ。 (77)
1977 クッキーフェイス (77)
1977 男はタフでなければ生きていけない (77)
1978 ひとりよりふたり (78)
1978 いい日旅立ち (78)
1978 知性の差が顔に出るらしいよ、困ったね。 (78)
1978 ピッカピカの一年生 (78)
1978 あいててよかった (78)
1978 でっかいどお。北海道 (78)
1978 君のひとみは10000ボルト (78)
1979 ああ、スポーツの空気だ。 (79)
1979 バナナで釘が打てます (79)
1979 男には男の武器がある (79)
1979 ブランデー、水で割ったらアメリカン。 (79)
1979 トースト娘ができあがる。 (79)
1979 戦車が恐くて、赤いきつねが食えるか (79)
1979 レディ’80 (79)
1979 80年代は、女性の時代 (79)
1979 女の時代 (79)
1980 それなりに写ります (80)
1980 いまのキミはピカピカに光って (80)
1980 ナツコの夏 (80)
1980 好きだから、あげる。 (80)
1980 おしりだって、洗ってほしい。 (80)
1980 スイートテン・ダイヤモンド (80)
1980 荒野にいたときより、シカゴにいたときの方が寂しかった。 (80)
1980 マックロネシア人 (80)
1980 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない (80)
1981 缶ビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。 (81)
1981 ハエハエカカカキンチョール (81)
1981 色んな命が生きているんだな (81)
1981 さわってごらん、ウールだよ (81)
1981 キッスは目にして! (81)
1981 不思議大好き (81)
1982 会社の方針だから (82)
1982 おいしい生活。 (82)
1982 気持ちんよか (82)
1982 光のメニュー (82)
1982 すみれSeptember Love (82)
1983 め組の人 (83)
1983 いかにも一般大衆が喜びそうな (83)
1983 人間だったらよかったんだけどねえ (83)
1983 少し愛して ながーく愛して (83)
1983 タコが言うのよ (83)
1983 君に、胸キュン。 (83)
1983 男女の一線をこえた女性誌 (83)
1984 エキゾチック・ジャパン (84)
1984 うれしいね、サッちゃん。 (84)
1984 わたしはコレで、会社を辞めました (84)
1985 カエルコール (85)
1985 ベンザエースを買って下さい。 (85)
1985 インテリげんちゃんの夏休み (85)
1985 NY.イーストリバー (85)
1986 しあわせってなんだっけ (86)
1986 シカクいアタマをマルくする。 (86)
1986 プール冷えてます (86)
1986 コクがあるのにキレがある。 (86)
1986 亭主元気で留守がいい (86)
1987 I Feel Coke. (87)
1987 鉄棒するネコ (87)
1987 辛口 (87)
1987 ワンフィンガー、ツーフィンガー (87)
1988 JUST DO IT. (88)
1988 スポーツカーに乗ろうと思う。 (88)
1988 くうねるあそぶ。 (88)
1988 テレビに飽きたらフジテレビ (88)
1988 川崎事件。 (88)
1988 目がつぶれるほど、本が読みたい (88)
1988 コイケヤのジャガツはこのギザギザがおいしい (88)
1988 5時から男、5時まで男 (88)
1989 ちからこぶる。 (89)
1989 鉄骨娘 (89)
1989 山崎はいい人だ。 (89)
1989 クリスマス・エクスプレス (89)
1989 24時間タタカエマスカ (89)
1989 やわらか頭してます (89)
1990 職業選択の自由 (90)
1990 ちちんぶいぶい (90)
1990 もっとはじっこ歩きなさいよ (90)
1990 ポリンキー、ポリンキー、三角形のヒミツはね (90)
1990 まずい、もう一杯 (90)
1990 世の中バカが多くて疲れません? (90)
1990 日本を休もう (90)
1990 史上最低の遊園地 (90)
1990 百年目の電話生活 (90)
1991 私たちの製品は、公害と、騒音と、廃棄物を生み出しています。 (91)
1991 エバラ家の人々 (91)
1991 具が大きい (91)
1991 ジャンジャカジャーン。 (91)
1991 ダダーン ボヨヨン ボヨヨン! (91)
1991 昼間のパパはちょっと違う (91)
1991 バザールでござーる (91)
1992 hungry? (92)
1992 うまいんだなこれがっ。 (92)
1992 その先の日本へ (92)
1992 消えたかに道楽。 (92)
1992 植物物語 (92)
1993 ヤキゾバン (93)
1993 絶対きれいになってやる (93)
1994 愛だろ、愛っ。 (94)
1994 見てるだけ~ (94)
1994 すったもんだがありました (94)
1994 そうだ 京都、行こう。 (94)
1995 恋は、遠い日の花火ではない。 (95)
1995 脱いでもスゴイ (95)
1995 変わらなきゃ。 (95)
1995 フジテレビがいるよ。 (95)
1995 男のやすらぎ (95)
1995 イチロ・ニッサン (95)
1996 芸能人は歯が命 (96)
1996 ペプシマン (96)
1996 こどもといっしょにどこ行こう。 (96)
1996 コーラとジンでアメリカ人 (96)
1997 上司に恵まれなかったら (97)
1997 ヤクザ1,010円 (97)
1998 Think different. (98)
1998 ニャンまげ (98)
1998 立つんだ湯川専務 (98)
1998 ヒューヒュー (98)
1998 なっちゃん (98)
1998 ルミ姉 (98)
2000 Love Beer? (00)
2000 ユニクロのフリース 1900円 50色 (00)
2000 子供だって~うまいんだもん~ (00)
2000 2位が世界を面白くする。 (00)
2000 20世紀カップヌードル (00)
2000 明日があるさ (00)
2001 とも言い切れんな (01)
2001 スーパー部長がなんて言うか… (01)
2002 speed! (02)
2002 た・べ・ま・し・た! (02)
2002 つまらん! (02)
2002 がんばれワカゾー (02)
2002 自分史上最高キレイ! (02)
2004 よーく考えよー (04)
2004 NO BORDER (04)
2004 世界が嫉妬する髪へ (04)
2005 そうだったらいいのにな (05)
2006 牛乳に相談だ。 (06)
2006 中性脂肪に告ぐ (06)
2006 どーすんの、おれ (06)
2006 日本の女性は美しい (06)
2007 ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ (07)
2007 おいしいところがいい (07)
2007 昨日まで世界になかったものを。 (07)
2009 エコナビ (09)
2009 低燃費少女ハイジ (09)
2009 アルコール 0.00% (09)
2009 いつやるか?今でしょ! (09)
2009 角ハイボール (09)
2009 噛むとフニャン (09)
2009 KY(カカクヤスク) (09)
2010 角ハイ (10)
2010 男ですいません。 (10)
2010 いい大人の、モバゲー (10)
2010 TNP(低燃費) (10)
2010 あした、なに着て 生きていく? (10)
2010 マイナス5歳肌 (10)
2010 ひとりと、ひとつ。 (10)
2011 上を向いて歩こう (11)
2011 ReBorn (11)
2011 今こそものづくりの底力を (11)
2011 見上げてごらん夜の星を (11)
2011 消臭力~ (11)
2011 第3のエコカー (11)
2011 つなげよう、日本。 (11)
2011 ぽぽぽぽ~ん (11)
2011 日本の冬をもっと元気に。 (11)
2012 負けるもんか (12)
2012 僕とLEDの10年 (12)
2012 常識に尻を向けろ (12)
2012 2.5世帯住宅 (12)
2013 とどけ、熱量。 (13)
2013 夢のドリーム (13)
2013 一目で義理とわかるチョコ ブラックサンダー (13)
2014 おいしいものは、脂肪と糖でできている。 (14)
2014 この惑星のテレビは、タモリがいないとさびしい。 (14)
2014 自分より強いヤツを倒せ (14)
2014 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。 (14)
2014 レディにしあがれ。 (14)
2014 旨杉夫(うますぎお)物語 (14)
2014 ぜんぶ、雪のせいだ (14)
2015 あたらしい英雄、はじまるっ (15)
2015 あんちゃん!WAKEだよ!ドデカク使おう、WAKEだよ! (15)
2015 結果にコミットする (15)
2015 世界は誰かの仕事でできている (15)
2015 “やっちゃえ”NISSAN (15)
2015 恋は奇跡。愛は意思。 (15)
2015 春はあげもの。 (15)
2015 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん。」 (15)
2015 潜在能力をひき出せ。 (15)
2015 バイトするならタウンワーク (15)
2015 自分は、きっと想像以上だ。 (15)
2015 10分どん兵衛 (15)
2016 みんながみんな英雄。 (16)
2016 死ぬときぐらい好きにさせてよ (16)
2016 元気がなかったのは、私のことだったんだよね? (16)
2016 青春がないのも、青春だ。 (16)
2016 自分を励ませるくらいには自分のこと素敵にしておきたい (16)
2016 野菜の色を食べる。 (16)
2016 許しがたいことに、赤ちゃんは体温が高いため刺されやすい。
命のそばに、フマキラー。
(16)
2016 武将と言えば石田三成 (16)
2016 この惑星の新幹線は、妙にテンションがあがる。 (16)
2016 近大発のパチもんでんねん。 (16)
2016 家族の幸せは、ママの笑顔でできている。ママの笑顔のそばに。 (16)
2016 はばたけ、わたし! (16)
2016 イチローが嫌いだ。 (16)
2016 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく (16)
2016 どんばれ (16)
2016 戦争を、考えつづける。 (16)
2016 おわび 日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。 (16)
2016 オレオレ詐欺を防ぐのは、オレだ。 (16)
2016 こなんに めちくゃちゃな ぶんしょう でさえ、つわたる。 (16)
2016 トリスを知った。ウイスキーを知った。 (16)
2016 英語は、いろんな国で使える。暗算は、すべての国で使える。 (16)
2016 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 (16)
2016 1年次から 全員 海外追放。 (16)
2016 捨てたもんじゃない、引越しダンボール。 (16)
2016 攻めるね、NISSAN (16)
2016 私たちはオリンピックを発明した (16)
2016 きよらのお布団をかけてください (16)
2016 思い出ガタゴト 東京都電diary (16)
2016 あんなことや こんなこと いろいろしていただきました。今まで本当にありがとう。 Softbank→SMAP (16)
2016 知事が妊婦に。 (16)
2016 やめてよ、お父さん (16)
2016 UQモバイル、だぞっ (16)
2016 グラブってる? (16)
2017 言わせとけ。 (17)
2017 th[θ]の発音を、おざなりにしない上田。 (17)
2017 この惑星の昭和は、これからもどこかで、生き続ける。 (17)
2017 見せてやれ、底力。 (17)
2017 愛さないと、愛は、減る。 (17)
2017 Vitzはそういう犯罪を是認するのか!みたいな正義をやたら振りかざす人、多いでしょ? 最近。 (17)
2017 ひとりの商人、無数の使命 (17)
2017 やってみよう (17)
2017 おつかれ 誰だかしらねーけど (17)
2017 あきらめない人の車いす。 (17)
2017 新しい家族割はじまる。 (17)
2017 おつかれ、俺たち。 (17)
2017 昨日までを、超えてゆけ (17)
2017 最後だとわかっていたなら。 (17)
2017 11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です。 (17)
2017 年齢って何だろう-期限なんてない- (17)
2017 Play with Gravity (17)
2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。 (17)
2018 新しい地図 (18)
2018 ヘーホンホヘホハイ (18)
2018 ことばは、自由だ。 (18)
2018 GREEN LIGHT RUN (18)
2018 相撲ガールズ82手 (18)
2018 避難所もっとより良く非常袋 (18)
2018 ちーちゃんは長いのが好きなんだね。 (18)
2018 こんなひと、いたんだ。 (18)
2018 穏やかに世代交代を告げる、上田。 (18)
2018 いい時も悪い時もあなたのそばにいました。
それが私のプライドです。
ボス勤続25年
(18)
2018 愛と革新。 (18)
2018 「なんで会社に来ないんだ?」
「なんで行かなきゃいけないんですか?」
新しい風が、吹いた。WORK & PEACE.
(18)
2018 アオハルかよ。 (18)
2018 この性を生きる。 (18)
2018 「どなたですか?」「どんぎつねです。」 (18)
2018 服着る平和を、あさっても。 (18)
2018 「もう、へんな虫、つくな」っていいながら、かけて。 (18)
2018 Go, Vantage Point.
自分を、もっともっと連れ出すんだ。
(18)
2018 やる、しかない。 (18)
2018 サヨナラ、地球さん。 (18)
2018 あとは、じぶんで考えてよ。 (18)
2018 日本は、義理チョコをやめよう。 (18)
2018 恋人は置いていきます。
恋人は置いてきました。
(18)
2018 おいしいだけで、けっこう伝わる。 (18)
2018 好きだなんて 言えない。 (18)
2018 仕事探しはIndeed (18)
2018 夜マック (18)
2018 2億円事件。 (18)
2019 奇妙なモノを持ち歩いてるもんだ
お金ってなんなんだろう
(19)
2019 キッカケなんか、春でいい。 (19)
2019 走りたい気持ちを抑え、廊下では早歩きの上田。 (19)
2019 ミノキなら、生える。 (19)
2019 嘘つきは、戦争の始まり。 (19)
2019 うち1階なのに 負担同じなんですか? (19)
2019 若さなんて、転がる石よ。 (19)
2019 大変申し訳ございません。まだ何もしてませんが、先に謝罪しときます。私達は間違えます。 (19)
2019 ぼくたちロトもだち (19)
2019 株で、大もうけしたような奴は、株でまた大損すればいいのに。 (19)
2019 書いてダメなら、消してみな。 (19)
2019 0億円事件。 (19)
2019 #令和の就活ヘアをもっと自由に (19)
2019 甘いものパワー、今も昔も最強かも。 (19)
2019 本当の悪は笑顔の中にある (19)
2019 まだ車買ってるんですか? (19)
2019 12.31、嵐。 (19)
2019 平和は、わたしの中から。 (19)
2019 #洗濯愛してる会 (19)
2019 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 (19)
2019 #究極の甘くないグラノーラ (19)
2019 恋人は和解しました (19)
2020 浜田のおごりキャンペーン (20)
2020 おかしつなぎ (20)
2020 イノベーションは、このような形で突如現れる。 (20)
2020 長寿先進国、おめでとう。 (20)
2020 この髪が私です。 (20)
2020 もうどう広告していいのかわからないので。 (20)
2020 ムダかどうかは、自分で決める。 (20)
2020 ハンコを押すために出社した。 (20)
2020 さ、ひっくり返そう。 (20)
2020 会えなくても、一生同期だ 2020.4.1 (20)
2020 早く会いたいけん、今は帰らんでいいけんね。 (20)
2020 先生は、ゴキブリでありながら 日本を代表する作家でもあるという… 極めて異端な存在なわけですが (20)
2020 しろは、とうにゅうたんたかたんたんたかスープ!くろは、くろずさんさんらーたんたたんスープ! (20)
2020 ちょっと屋上に行って、ズッキーニを採ってきて。 (20)
2020 ハンマーを持て。バカがまた壁をつくっている。 (20)
2020 まいったな 2020 (20)
2020 のび太になろう。 (20)
2020 おまえら、テレワークしないの? (20)
2020 かぜの時はお家で休もう! (20)
2020 採用の履歴書から顔写真をなくします。 (20)
2020 がんばるな、ニッポン。 (20)
2020 ちょいマック (20)
1992 きんは100歳。ぎんも100歳。 (92)
1987 朝シャン (87)
1989 DODAする (89)
2018 ライブクイズ (18)
1977 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね (77)
1979 燃えろいい女 (79)
1979 魅せられて (79)
1982 い・け・な・いルージュマジック (82)
1983 おもしろまじめ (83)
2017 敵は味方のふりをする (17)
1960 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 (60)
1960 5秒で100%のコーヒー (60)
1960 ビールつくり三代 (60)
1961 走る豪華な応接間 (61)
1961 マーブルチョコレート (61)
1961 トリスを飲んでHAWAIIへ行こう (61)
1962 スカっとさわやか (62)
1962 オリンピックをきれいな東京で。 (62)
1963 あたり前田のクラッカー (63)
1963 ブタブタコブタ、お腹がすいたブー! (63)
1964 ナンデアル、アイデアル (64)
1964 おめぇ、ヘソねぇじゃねえか (64)
1964 インド人もびっくり (64)
1965 わたしにも写せます (65)
1965 ド・レ・ミ・は、イ・ロ・ハと同じです (65)
1965 元気ハツラツ!オロナミンC! (65)
1965 シルビーバルタンのワンサカ娘 (65)
1966 太陽に愛されよう (66)
1966 前略、左キキの奥様 あなたの働く左手のためにお台所用品を特製しました (66)
1966 奥さまを 30トンの労働から解放 テイジン バルレンふとんわた (66)
1967 イエイエ (67)
1967 おかあさーん (67)
1967 大きいことはいいことだ (67)
1968 白いクラウン (68)
1968 お正月を写そう。 (68)
1969 クリープを入れないコーヒーなんて (69)
1969 愛のスカイライン (69)
1969 やめられない、とまらない (69)
1969 それにつけてもおやつはカール (69)
1969 はっぱふみふみ (69)
1969 違いが分かる男 (69)
1969 オー!モーレツ (69)
1969 二人の夏 (69)
1970 うーん、マンダム (70)
1970 モーレツからビューティフルへ (70)
1970 ハヤシもあるでよ (70)
1970 ウハウハ喜ぶよ (70)
1970 男は黙ってサッポロビール (70)
1970 隣のクルマが小さく見えます (70)
1970 DISCOVER JAPAN~美しい日本と私 (70)
1970 どういうわけかキリンです (70)
1971 ガンバラナクッチャ (71)
1971 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ (71)
1971 のんびり行こうよおれたちは (71)
1971 愛のあるファッショナブル・マガジン! (71)
1972 愛情はつらつ (72)
1972 こんにちは土曜日くん。 (72)
1972 愛されてますか。奥さん (72)
1972 金曜日はワインを買う日。 (72)
1972 おれゴリラ、社長の代理 (72)
1972 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい (72)
1973 美人しか撮らない (73)
1973 じっとガマンの子であった (73)
1973 せまい日本、そんなに急いでどこへ行く (73)
1973 日本人て不思議だなぁ (73)
1973 タコの赤ちゃん (73)
1973 これからの生き方を提案する“若い奥様の雑誌” (73)
1973 3分間待つのだぞ (73)
1974 と、日記には書いておこう (74)
1974 白さが違う、という洗剤のCMはできればソニーで見ていただきたい。 (74)
1974 ケネディは好きだったけれど、ジャックリーヌは嫌いだ。 (74)
1974 あんた外人だろ、英語でやってごらんよ (74)
1974 自分でバンバンしなさい (74)
1975 あしからず (75)
1975 アイムアチャンピオン (75)
1975 なぜ年齢を聞くの (75)
1975 裸を見るな、裸になれ (75)
1975 秀樹、感激! (75)
1975 ちかれたびー (75)
1975 死ぬまで女でいたいのです (75)
1975 モデルだって顔だけじゃダメなんだ (75)
1975 わたし作る人 僕食べる人 (75)
1976 ゆれるまなざし (76)
1976 ソソソクラテスかプラトンか (76)
1976 ラッタッタ (76)
1976 女性よ、テレビを消しなさい (76)
1976 野菜をうんととらなきゃ、だめじゃなきゃぁ (76)
1977 トンデレラ、シンデレラ (77)
1977 読んでから見るか、見てから読むか (77)
1977 ただ一度のものが、僕は好きだ。 (77)
1977 クッキーフェイス (77)
1977 男はタフでなければ生きていけない (77)
1978 ひとりよりふたり (78)
1978 いい日旅立ち (78)
1978 知性の差が顔に出るらしいよ、困ったね。 (78)
1978 ピッカピカの一年生 (78)
1978 あいててよかった (78)
1978 でっかいどお。北海道 (78)
1978 君のひとみは10000ボルト (78)
1979 ああ、スポーツの空気だ。 (79)
1979 バナナで釘が打てます (79)
1979 男には男の武器がある (79)
1979 ブランデー、水で割ったらアメリカン。 (79)
1979 トースト娘ができあがる。 (79)
1979 戦車が恐くて、赤いきつねが食えるか (79)
1979 レディ’80 (79)
1979 80年代は、女性の時代 (79)
1979 女の時代 (79)
1980 それなりに写ります (80)
1980 いまのキミはピカピカに光って (80)
1980 ナツコの夏 (80)
1980 好きだから、あげる。 (80)
1980 おしりだって、洗ってほしい。 (80)
1980 スイートテン・ダイヤモンド (80)
1980 荒野にいたときより、シカゴにいたときの方が寂しかった。 (80)
1980 マックロネシア人 (80)
1980 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない (80)
1981 缶ビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。 (81)
1981 ハエハエカカカキンチョール (81)
1981 色んな命が生きているんだな (81)
1981 さわってごらん、ウールだよ (81)
1981 キッスは目にして! (81)
1981 不思議大好き (81)
1982 会社の方針だから (82)
1982 おいしい生活。 (82)
1982 気持ちんよか (82)
1982 光のメニュー (82)
1982 すみれSeptember Love (82)
1983 め組の人 (83)
1983 いかにも一般大衆が喜びそうな (83)
1983 人間だったらよかったんだけどねえ (83)
1983 少し愛して ながーく愛して (83)
1983 タコが言うのよ (83)
1983 君に、胸キュン。 (83)
1983 男女の一線をこえた女性誌 (83)
1984 エキゾチック・ジャパン (84)
1984 うれしいね、サッちゃん。 (84)
1984 わたしはコレで、会社を辞めました (84)
1985 カエルコール (85)
1985 ベンザエースを買って下さい。 (85)
1985 インテリげんちゃんの夏休み (85)
1985 NY.イーストリバー (85)
1986 しあわせってなんだっけ (86)
1986 シカクいアタマをマルくする。 (86)
1986 プール冷えてます (86)
1986 コクがあるのにキレがある。 (86)
1986 亭主元気で留守がいい (86)
1987 I Feel Coke. (87)
1987 鉄棒するネコ (87)
1987 辛口 (87)
1987 ワンフィンガー、ツーフィンガー (87)
1988 JUST DO IT. (88)
1988 スポーツカーに乗ろうと思う。 (88)
1988 くうねるあそぶ。 (88)
1988 テレビに飽きたらフジテレビ (88)
1988 川崎事件。 (88)
1988 目がつぶれるほど、本が読みたい (88)
1988 コイケヤのジャガツはこのギザギザがおいしい (88)
1988 5時から男、5時まで男 (88)
1989 ちからこぶる。 (89)
1989 鉄骨娘 (89)
1989 山崎はいい人だ。 (89)
1989 クリスマス・エクスプレス (89)
1989 24時間タタカエマスカ (89)
1989 やわらか頭してます (89)
1990 職業選択の自由 (90)
1990 ちちんぶいぶい (90)
1990 もっとはじっこ歩きなさいよ (90)
1990 ポリンキー、ポリンキー、三角形のヒミツはね (90)
1990 まずい、もう一杯 (90)
1990 世の中バカが多くて疲れません? (90)
1990 日本を休もう (90)
1990 史上最低の遊園地 (90)
1990 百年目の電話生活 (90)
1991 私たちの製品は、公害と、騒音と、廃棄物を生み出しています。 (91)
1991 エバラ家の人々 (91)
1991 具が大きい (91)
1991 ジャンジャカジャーン。 (91)
1991 ダダーン ボヨヨン ボヨヨン! (91)
1991 昼間のパパはちょっと違う (91)
1991 バザールでござーる (91)
1992 hungry? (92)
1992 うまいんだなこれがっ。 (92)
1992 その先の日本へ (92)
1992 消えたかに道楽。 (92)
1992 植物物語 (92)
1993 ヤキゾバン (93)
1993 絶対きれいになってやる (93)
1994 愛だろ、愛っ。 (94)
1994 見てるだけ~ (94)
1994 すったもんだがありました (94)
1994 そうだ 京都、行こう。 (94)
1995 恋は、遠い日の花火ではない。 (95)
1995 脱いでもスゴイ (95)
1995 変わらなきゃ。 (95)
1995 フジテレビがいるよ。 (95)
1995 男のやすらぎ (95)
1995 イチロ・ニッサン (95)
1996 芸能人は歯が命 (96)
1996 ペプシマン (96)
1996 こどもといっしょにどこ行こう。 (96)
1996 コーラとジンでアメリカ人 (96)
1997 上司に恵まれなかったら (97)
1997 ヤクザ1,010円 (97)
1998 Think different. (98)
1998 ニャンまげ (98)
1998 立つんだ湯川専務 (98)
1998 ヒューヒュー (98)
1998 なっちゃん (98)
1998 ルミ姉 (98)
2000 Love Beer? (00)
2000 ユニクロのフリース 1900円 50色 (00)
2000 子供だって~うまいんだもん~ (00)
2000 2位が世界を面白くする。 (00)
2000 20世紀カップヌードル (00)
2000 明日があるさ (00)
2001 とも言い切れんな (01)
2001 スーパー部長がなんて言うか… (01)
2002 speed! (02)
2002 た・べ・ま・し・た! (02)
2002 つまらん! (02)
2002 がんばれワカゾー (02)
2002 自分史上最高キレイ! (02)
2004 よーく考えよー (04)
2004 NO BORDER (04)
2004 世界が嫉妬する髪へ (04)
2005 そうだったらいいのにな (05)
2006 牛乳に相談だ。 (06)
2006 中性脂肪に告ぐ (06)
2006 どーすんの、おれ (06)
2006 日本の女性は美しい (06)
2007 ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ (07)
2007 おいしいところがいい (07)
2007 昨日まで世界になかったものを。 (07)
2009 エコナビ (09)
2009 低燃費少女ハイジ (09)
2009 アルコール 0.00% (09)
2009 いつやるか?今でしょ! (09)
2009 角ハイボール (09)
2009 噛むとフニャン (09)
2009 KY(カカクヤスク) (09)
2010 角ハイ (10)
2010 男ですいません。 (10)
2010 いい大人の、モバゲー (10)
2010 TNP(低燃費) (10)
2010 あした、なに着て 生きていく? (10)
2010 マイナス5歳肌 (10)
2010 ひとりと、ひとつ。 (10)
2011 上を向いて歩こう (11)
2011 ReBorn (11)
2011 今こそものづくりの底力を (11)
2011 見上げてごらん夜の星を (11)
2011 消臭力~ (11)
2011 第3のエコカー (11)
2011 つなげよう、日本。 (11)
2011 ぽぽぽぽ~ん (11)
2011 日本の冬をもっと元気に。 (11)
2012 負けるもんか (12)
2012 僕とLEDの10年 (12)
2012 常識に尻を向けろ (12)
2012 2.5世帯住宅 (12)
2013 とどけ、熱量。 (13)
2013 夢のドリーム (13)
2013 一目で義理とわかるチョコ ブラックサンダー (13)
2014 おいしいものは、脂肪と糖でできている。 (14)
2014 この惑星のテレビは、タモリがいないとさびしい。 (14)
2014 自分より強いヤツを倒せ (14)
2014 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。 (14)
2014 レディにしあがれ。 (14)
2014 旨杉夫(うますぎお)物語 (14)
2014 ぜんぶ、雪のせいだ (14)
2015 あたらしい英雄、はじまるっ (15)
2015 あんちゃん!WAKEだよ!ドデカク使おう、WAKEだよ! (15)
2015 結果にコミットする (15)
2015 世界は誰かの仕事でできている (15)
2015 “やっちゃえ”NISSAN (15)
2015 恋は奇跡。愛は意思。 (15)
2015 春はあげもの。 (15)
2015 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん。」 (15)
2015 潜在能力をひき出せ。 (15)
2015 バイトするならタウンワーク (15)
2015 自分は、きっと想像以上だ。 (15)
2015 10分どん兵衛 (15)
2016 みんながみんな英雄。 (16)
2016 死ぬときぐらい好きにさせてよ (16)
2016 元気がなかったのは、私のことだったんだよね? (16)
2016 青春がないのも、青春だ。 (16)
2016 自分を励ませるくらいには自分のこと素敵にしておきたい (16)
2016 野菜の色を食べる。 (16)
2016 許しがたいことに、赤ちゃんは体温が高いため刺されやすい。
命のそばに、フマキラー。
(16)
2016 武将と言えば石田三成 (16)
2016 この惑星の新幹線は、妙にテンションがあがる。 (16)
2016 近大発のパチもんでんねん。 (16)
2016 家族の幸せは、ママの笑顔でできている。ママの笑顔のそばに。 (16)
2016 はばたけ、わたし! (16)
2016 イチローが嫌いだ。 (16)
2016 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく (16)
2016 どんばれ (16)
2016 戦争を、考えつづける。 (16)
2016 おわび 日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。 (16)
2016 オレオレ詐欺を防ぐのは、オレだ。 (16)
2016 こなんに めちくゃちゃな ぶんしょう でさえ、つわたる。 (16)
2016 トリスを知った。ウイスキーを知った。 (16)
2016 英語は、いろんな国で使える。暗算は、すべての国で使える。 (16)
2016 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 (16)
2016 1年次から 全員 海外追放。 (16)
2016 捨てたもんじゃない、引越しダンボール。 (16)
2016 攻めるね、NISSAN (16)
2016 私たちはオリンピックを発明した (16)
2016 きよらのお布団をかけてください (16)
2016 思い出ガタゴト 東京都電diary (16)
2016 あんなことや こんなこと いろいろしていただきました。今まで本当にありがとう。 Softbank→SMAP (16)
2016 知事が妊婦に。 (16)
2016 やめてよ、お父さん (16)
2016 UQモバイル、だぞっ (16)
2016 グラブってる? (16)
2017 言わせとけ。 (17)
2017 th[θ]の発音を、おざなりにしない上田。 (17)
2017 この惑星の昭和は、これからもどこかで、生き続ける。 (17)
2017 見せてやれ、底力。 (17)
2017 愛さないと、愛は、減る。 (17)
2017 Vitzはそういう犯罪を是認するのか!みたいな正義をやたら振りかざす人、多いでしょ? 最近。 (17)
2017 ひとりの商人、無数の使命 (17)
2017 やってみよう (17)
2017 おつかれ 誰だかしらねーけど (17)
2017 あきらめない人の車いす。 (17)
2017 新しい家族割はじまる。 (17)
2017 おつかれ、俺たち。 (17)
2017 昨日までを、超えてゆけ (17)
2017 最後だとわかっていたなら。 (17)
2017 11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です。 (17)
2017 年齢って何だろう-期限なんてない- (17)
2017 Play with Gravity (17)
2017 逃げよう。自分を縛りつけるものから。 (17)
2018 新しい地図 (18)
2018 ヘーホンホヘホハイ (18)
2018 ことばは、自由だ。 (18)
2018 GREEN LIGHT RUN (18)
2018 相撲ガールズ82手 (18)
2018 避難所もっとより良く非常袋 (18)
2018 ちーちゃんは長いのが好きなんだね。 (18)
2018 こんなひと、いたんだ。 (18)
2018 穏やかに世代交代を告げる、上田。 (18)
2018 いい時も悪い時もあなたのそばにいました。
それが私のプライドです。
ボス勤続25年
(18)
2018 愛と革新。 (18)
2018 「なんで会社に来ないんだ?」
「なんで行かなきゃいけないんですか?」
新しい風が、吹いた。WORK & PEACE.
(18)
2018 アオハルかよ。 (18)
2018 この性を生きる。 (18)
2018 「どなたですか?」「どんぎつねです。」 (18)
2018 服着る平和を、あさっても。 (18)
2018 「もう、へんな虫、つくな」っていいながら、かけて。 (18)
2018 Go, Vantage Point.
自分を、もっともっと連れ出すんだ。
(18)
2018 やる、しかない。 (18)
2018 サヨナラ、地球さん。 (18)
2018 あとは、じぶんで考えてよ。 (18)
2018 日本は、義理チョコをやめよう。 (18)
2018 恋人は置いていきます。
恋人は置いてきました。
(18)
2018 おいしいだけで、けっこう伝わる。 (18)
2018 好きだなんて 言えない。 (18)
2018 仕事探しはIndeed (18)
2018 夜マック (18)
2018 2億円事件。 (18)
2019 奇妙なモノを持ち歩いてるもんだ
お金ってなんなんだろう
(19)
2019 キッカケなんか、春でいい。 (19)
2019 走りたい気持ちを抑え、廊下では早歩きの上田。 (19)
2019 ミノキなら、生える。 (19)
2019 嘘つきは、戦争の始まり。 (19)
2019 うち1階なのに 負担同じなんですか? (19)
2019 若さなんて、転がる石よ。 (19)
2019 大変申し訳ございません。まだ何もしてませんが、先に謝罪しときます。私達は間違えます。 (19)
2019 ぼくたちロトもだち (19)
2019 株で、大もうけしたような奴は、株でまた大損すればいいのに。 (19)
2019 書いてダメなら、消してみな。 (19)
2019 0億円事件。 (19)
2019 #令和の就活ヘアをもっと自由に (19)
2019 甘いものパワー、今も昔も最強かも。 (19)
2019 本当の悪は笑顔の中にある (19)
2019 まだ車買ってるんですか? (19)
2019 12.31、嵐。 (19)
2019 平和は、わたしの中から。 (19)
2019 #洗濯愛してる会 (19)
2019 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 (19)
2019 #究極の甘くないグラノーラ (19)
2019 恋人は和解しました (19)
2020 浜田のおごりキャンペーン (20)
2020 おかしつなぎ (20)
2020 イノベーションは、このような形で突如現れる。 (20)
2020 長寿先進国、おめでとう。 (20)
2020 この髪が私です。 (20)
2020 もうどう広告していいのかわからないので。 (20)
2020 ムダかどうかは、自分で決める。 (20)
2020 ハンコを押すために出社した。 (20)
2020 さ、ひっくり返そう。 (20)
2020 会えなくても、一生同期だ 2020.4.1 (20)
2020 早く会いたいけん、今は帰らんでいいけんね。 (20)
2020 先生は、ゴキブリでありながら 日本を代表する作家でもあるという… 極めて異端な存在なわけですが (20)
2020 しろは、とうにゅうたんたかたんたんたかスープ!くろは、くろずさんさんらーたんたたんスープ! (20)
2020 ちょっと屋上に行って、ズッキーニを採ってきて。 (20)
2020 ハンマーを持て。バカがまた壁をつくっている。 (20)
2020 まいったな 2020 (20)
2020 のび太になろう。 (20)
2020 おまえら、テレワークしないの? (20)
2020 かぜの時はお家で休もう! (20)
2020 採用の履歴書から顔写真をなくします。 (20)
2020 がんばるな、ニッポン。 (20)
2020 ちょいマック (20)
1960 1970 1980 1990 2000 2010 2020
1960 1960 1960 1961 1961 1961 1962 1962 1963 1963 1964 1964 1964 1965 1965 1965 1965 1966 1966 1966 1967 1967 1967 1968 1968 1969 1969 1969 1969 1969 1969 1969 1969 1970 1970 1970 1970 1970 1970 1970 1970 1971 1971 1971 1971 1972 1972 1972 1972 1972 1972 1973 1973 1973 1973 1973 1973 1973 1974 1974 1974 1974 1974 1975 1975 1975 1975 1975 1975 1975 1975 1975 1976 1976 1976 1976 1976 1977 1977 1977 1977 1977 1977 1978 1978 1978 1978 1978 1978 1978 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1979 1980 1980 1980 1980 1980 1980 1980 1980 1980 1981 1981 1981 1981 1981 1981 1982 1982 1982 1982 1982 1982 1983 1983 1983 1983 1983 1983 1983 1983 1984 1984 1984 1985 1985 1985 1985 1986 1986 1986 1986 1986 1987 1987 1987 1987 1987 1988 1988 1988 1988 1988 1988 1988 1988 1989 1989 1989 1989 1989 1989 1989 1990 1990 1990 1990 1990 1990 1990 1990 1990 1991 1991 1991 1991 1991 1991 1991 1992 1992 1992 1992 1992 1992 1993 1993 1994 1994 1994 1994 1995 1995 1995 1995 1995 1995 1996 1996 1996 1996 1997 1997 1998 1998 1998 1998 1998 1998 2000 2000 2000 2000 2000 2000 2001 2001 2002 2002 2002 2002 2002 2004 2004 2004 2005 2006 2006 2006 2006 2007 2007 2007 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2009 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2010 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011 2012 2012 2012 2012 2013 2013 2013 2014 2014 2014 2014 2014 2014 2014 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2015 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2016 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2017 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2018 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2019 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020
カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 5秒で100%のコーヒー ビールつくり三代 走る豪華な応接間 マーブルチョコレート トリスを飲んでHAWAIIへ行こう スカっとさわやか オリンピックをきれいな東京で。 あたり前田のクラッカー ブタブタコブタ、お腹がすいたブー! ナンデアル、アイデアル おめぇ、ヘソねぇじゃねえか インド人もびっくり わたしにも写せます ド・レ・ミ・は、イ・ロ・ハと同じです 元気ハツラツ!オロナミンC! シルビーバルタンのワンサカ娘 太陽に愛されよう 前略、左キキの奥様 あなたの働く左手のためにお台所用品を特製しました 奥さまを 30トンの労働から解放 テイジン バルレンふとんわた イエイエ おかあさーん 大きいことはいいことだ 白いクラウン お正月を写そう。 クリープを入れないコーヒーなんて 愛のスカイライン やめられない、とまらない それにつけてもおやつはカール はっぱふみふみ 違いが分かる男 オー!モーレツ 二人の夏 うーん、マンダム モーレツからビューティフルへ ハヤシもあるでよ ウハウハ喜ぶよ 男は黙ってサッポロビール 隣のクルマが小さく見えます DISCOVER JAPAN~美しい日本と私 どういうわけかキリンです ガンバラナクッチャ 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ のんびり行こうよおれたちは 愛のあるファッショナブル・マガジン! 愛情はつらつ こんにちは土曜日くん。 愛されてますか。奥さん 金曜日はワインを買う日。 おれゴリラ、社長の代理 わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい 美人しか撮らない じっとガマンの子であった せまい日本、そんなに急いでどこへ行く 日本人て不思議だなぁ タコの赤ちゃん これからの生き方を提案する“若い奥様の雑誌” 3分間待つのだぞ と、日記には書いておこう 白さが違う、という洗剤のCMはできればソニーで見ていただきたい。 ケネディは好きだったけれど、ジャックリーヌは嫌いだ。 あんた外人だろ、英語でやってごらんよ 自分でバンバンしなさい あしからず アイムアチャンピオン なぜ年齢を聞くの 裸を見るな、裸になれ 秀樹、感激! ちかれたびー 死ぬまで女でいたいのです モデルだって顔だけじゃダメなんだ わたし作る人 僕食べる人 ゆれるまなざし ソソソクラテスかプラトンか ラッタッタ 女性よ、テレビを消しなさい 野菜をうんととらなきゃ、だめじゃなきゃぁ トンデレラ、シンデレラ 読んでから見るか、見てから読むか ただ一度のものが、僕は好きだ。 クッキーフェイス 男はタフでなければ生きていけない 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね ひとりよりふたり いい日旅立ち 知性の差が顔に出るらしいよ、困ったね。 ピッカピカの一年生 あいててよかった でっかいどお。北海道 君のひとみは10000ボルト ああ、スポーツの空気だ。 バナナで釘が打てます 男には男の武器がある 燃えろいい女 魅せられて ブランデー、水で割ったらアメリカン。 トースト娘ができあがる。 戦車が恐くて、赤いきつねが食えるか レディ’80 80年代は、女性の時代 女の時代 それなりに写ります いまのキミはピカピカに光って ナツコの夏 好きだから、あげる。 おしりだって、洗ってほしい。 スイートテン・ダイヤモンド 荒野にいたときより、シカゴにいたときの方が寂しかった。 マックロネシア人 女の記録は、やがて、男を抜くかもしれない 缶ビールの空きカンと破れた恋は、お近くの屑かごへ。 ハエハエカカカキンチョール 色んな命が生きているんだな さわってごらん、ウールだよ キッスは目にして! 不思議大好き 会社の方針だから おいしい生活。 気持ちんよか 光のメニュー すみれSeptember Love い・け・な・いルージュマジック め組の人 いかにも一般大衆が喜びそうな 人間だったらよかったんだけどねえ おもしろまじめ 少し愛して ながーく愛して タコが言うのよ 君に、胸キュン。 男女の一線をこえた女性誌 エキゾチック・ジャパン うれしいね、サッちゃん。 わたしはコレで、会社を辞めました カエルコール ベンザエースを買って下さい。 インテリげんちゃんの夏休み NY.イーストリバー しあわせってなんだっけ シカクいアタマをマルくする。 プール冷えてます コクがあるのにキレがある。 亭主元気で留守がいい I Feel Coke. 朝シャン 鉄棒するネコ 辛口 ワンフィンガー、ツーフィンガー JUST DO IT. スポーツカーに乗ろうと思う。 くうねるあそぶ。 テレビに飽きたらフジテレビ 川崎事件。 目がつぶれるほど、本が読みたい コイケヤのジャガツはこのギザギザがおいしい 5時から男、5時まで男 ちからこぶる。 鉄骨娘 山崎はいい人だ。 クリスマス・エクスプレス 24時間タタカエマスカ やわらか頭してます DODAする 職業選択の自由 ちちんぶいぶい もっとはじっこ歩きなさいよ ポリンキー、ポリンキー、三角形のヒミツはね まずい、もう一杯 世の中バカが多くて疲れません? 日本を休もう 史上最低の遊園地 百年目の電話生活 私たちの製品は、公害と、騒音と、廃棄物を生み出しています。 エバラ家の人々 具が大きい ジャンジャカジャーン。 ダダーン ボヨヨン ボヨヨン! 昼間のパパはちょっと違う バザールでござーる hungry? うまいんだなこれがっ。 その先の日本へ 消えたかに道楽。 きんは100歳。ぎんも100歳。 植物物語 ヤキゾバン 絶対きれいになってやる 愛だろ、愛っ。 見てるだけ~ すったもんだがありました そうだ 京都、行こう。 恋は、遠い日の花火ではない。 脱いでもスゴイ 変わらなきゃ。 フジテレビがいるよ。 男のやすらぎ イチロ・ニッサン 芸能人は歯が命 ペプシマン こどもといっしょにどこ行こう。 コーラとジンでアメリカ人 上司に恵まれなかったら ヤクザ1,010円 Think different. ニャンまげ 立つんだ湯川専務 ヒューヒュー なっちゃん ルミ姉 Love Beer? ユニクロのフリース 1900円 50色 子供だって~うまいんだもん~ 2位が世界を面白くする。 20世紀カップヌードル 明日があるさ とも言い切れんな スーパー部長がなんて言うか… speed! た・べ・ま・し・た! つまらん! がんばれワカゾー 自分史上最高キレイ! よーく考えよー NO BORDER 世界が嫉妬する髪へ そうだったらいいのにな 牛乳に相談だ。 中性脂肪に告ぐ どーすんの、おれ 日本の女性は美しい ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ おいしいところがいい 昨日まで世界になかったものを。 エコナビ 低燃費少女ハイジ アルコール 0.00% いつやるか?今でしょ! 角ハイボール 噛むとフニャン KY(カカクヤスク) 角ハイ 男ですいません。 いい大人の、モバゲー TNP(低燃費) あした、なに着て 生きていく? マイナス5歳肌 ひとりと、ひとつ。 上を向いて歩こう ReBorn 今こそものづくりの底力を 見上げてごらん夜の星を 消臭力~ 第3のエコカー つなげよう、日本。 ぽぽぽぽ~ん 日本の冬をもっと元気に。 負けるもんか 僕とLEDの10年 常識に尻を向けろ 2.5世帯住宅 とどけ、熱量。 夢のドリーム 一目で義理とわかるチョコ ブラックサンダー おいしいものは、脂肪と糖でできている。 この惑星のテレビは、タモリがいないとさびしい。 自分より強いヤツを倒せ 運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる。 レディにしあがれ。 旨杉夫(うますぎお)物語 ぜんぶ、雪のせいだ あたらしい英雄、はじまるっ あんちゃん!WAKEだよ!ドデカク使おう、WAKEだよ! 結果にコミットする 世界は誰かの仕事でできている “やっちゃえ”NISSAN 恋は奇跡。愛は意思。 春はあげもの。 「ビリギャルって言葉がお似合いよ、慶應さん」「ハンカチ以来パッとしないわね、早稲田さん。」 潜在能力をひき出せ。 バイトするならタウンワーク 自分は、きっと想像以上だ。 10分どん兵衛 みんながみんな英雄。 死ぬときぐらい好きにさせてよ 元気がなかったのは、私のことだったんだよね? 青春がないのも、青春だ。 自分を励ませるくらいには自分のこと素敵にしておきたい 野菜の色を食べる。 許しがたいことに、赤ちゃんは体温が高いため刺されやすい。命のそばに、フマキラー。 武将と言えば石田三成 この惑星の新幹線は、妙にテンションがあがる。 近大発のパチもんでんねん。 家族の幸せは、ママの笑顔でできている。ママの笑顔のそばに。 はばたけ、わたし! イチローが嫌いだ。 言葉に頼りすぎると退屈な女になっていく どんばれ 戦争を、考えつづける。 おわび 日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。 オレオレ詐欺を防ぐのは、オレだ。 こなんに めちくゃちゃな ぶんしょう でさえ、つわたる。 トリスを知った。ウイスキーを知った。 英語は、いろんな国で使える。暗算は、すべての国で使える。 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 1年次から 全員 海外追放。 捨てたもんじゃない、引越しダンボール。 攻めるね、NISSAN 私たちはオリンピックを発明した きよらのお布団をかけてください 思い出ガタゴト 東京都電diary あんなことや こんなこと いろいろしていただきました。今まで本当にありがとう。 Softbank→SMAP 知事が妊婦に。 やめてよ、お父さん UQモバイル、だぞっ グラブってる? 言わせとけ。 th[θ]の発音を、おざなりにしない上田。 この惑星の昭和は、これからもどこかで、生き続ける。 見せてやれ、底力。 愛さないと、愛は、減る。 Vitzはそういう犯罪を是認するのか!みたいな正義をやたら振りかざす人、多いでしょ? 最近。 ひとりの商人、無数の使命 やってみよう おつかれ 誰だかしらねーけど あきらめない人の車いす。 新しい家族割はじまる。 おつかれ、俺たち。 昨日までを、超えてゆけ 最後だとわかっていたなら。 11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です。 年齢って何だろう-期限なんてない- Play with Gravity 逃げよう。自分を縛りつけるものから。 敵は味方のふりをする 新しい地図 ヘーホンホヘホハイ ことばは、自由だ。 GREEN LIGHT RUN 相撲ガールズ82手 避難所もっとより良く非常袋 THINK OF THINGS ちーちゃんは長いのが好きなんだね。 こんなひと、いたんだ。 穏やかに世代交代を告げる、上田。 いい時も悪い時もあなたのそばにいました。それが私のプライドです。ボス勤続25年 愛と革新。 「なんで会社に来ないんだ?」「なんで行かなきゃいけないんですか?」新しい風が、吹いた。WORK & PEACE. アオハルかよ。 この性を生きる。 「どなたですか?」「どんぎつねです。」 服着る平和を、あさっても。 「もう、へんな虫、つくな」っていいながら、かけて。 Go, Vantage Point.自分を、もっともっと連れ出すんだ。 やる、しかない。 サヨナラ、地球さん。 あとは、じぶんで考えてよ。 日本は、義理チョコをやめよう。 恋人は置いていきます。恋人は置いてきました。 おいしいだけで、けっこう伝わる。 好きだなんて 言えない。 仕事探しはIndeed 夜マック ライブクイズ 2億円事件。 奇妙なモノを持ち歩いてるもんだお金ってなんなんだろう キッカケなんか、春でいい。 走りたい気持ちを抑え、廊下では早歩きの上田。 ミノキなら、生える。 嘘つきは、戦争の始まり。 うち1階なのに 負担同じなんですか? 若さなんて、転がる石よ。 大変申し訳ございません。まだ何もしてませんが、先に謝罪しときます。私達は間違えます。 ぼくたちロトもだち 株で、大もうけしたような奴は、株でまた大損すればいいのに。 書いてダメなら、消してみな。 0億円事件。 #令和の就活ヘアをもっと自由に 甘いものパワー、今も昔も最強かも。 本当の悪は笑顔の中にある まだ車買ってるんですか? 12.31、嵐。 平和は、わたしの中から。 #洗濯愛してる会 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 #究極の甘くないグラノーラ 恋人は和解しました 浜田のおごりキャンペーン おかしつなぎ イノベーションは、このような形で突如現れる。 長寿先進国、おめでとう。 この髪が私です。 もうどう広告していいのかわからないので。 ムダかどうかは、自分で決める。 ハンコを押すために出社した。 さ、ひっくり返そう。 会えなくても、一生同期だ 2020.4.1 早く会いたいけん、今は帰らんでいいけんね。 先生は、ゴキブリでありながら 日本を代表する作家でもあるという… 極めて異端な存在なわけですが しろは、とうにゅうたんたかたんたんたかスープ!くろは、くろずさんさんらーたんたたんスープ! ちょっと屋上に行って、ズッキーニを採ってきて。 ハンマーを持て。バカがまた壁をつくっている。 まいったな 2020 のび太になろう。 おまえら、テレワークしないの? かぜの時はお家で休もう! 採用の履歴書から顔写真をなくします。 がんばるな、ニッポン。 ちょいマック